2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

Mac OS X 10.4でパスを通す

mac

http://homepage.mac.com/akihide/iblog/C1557102128/E1968370044/index.html より ホームフォルダに移動して、 cd ~ .bash_profile を編集/無ければ新規作成する。いずれにせよ実行するコマンドは同じ。 vi .bash_profile vi が使えるなら export PATH=$PA…

Mac OS X 10.4 macでスタートアップ

mac

ちょっとこれ、 つまったのだけれども、 林檎>システム環境設定>アカウント>ログイン項目 その下の「+」で追加できるみたい。

Mac OS X 10.4 LANの中からmacにアクセスする

mac

winだと、 http://comupter_name みたいのでいけるんだけど、 macだとそうはいかない。 どうするのかなーと思ったら、 http://comupter_name.localhost ってやるみたい。 comupter_nameは、 林檎>システム環境設定>共有 で、上の方にでてる、または、そこで…

あとで書く?

macについていろいろ

一回書いたけど消えちゃってショック。 フレマンまかーの覚え書き。

idに関係のあるものをとってくる

@items = Item.find(:all, :conditions =>["id=?",current_user.id], :order => :id)

ポストイットっぽいCSS

CSS

li.item{ list-style-type:none; cursor:move; width:200px; line-height:14px; margin-top:5px; padding-bottom:10px; padding-top: 10px; padding-right: 10px; padding-left: 10px; border-top:1px solid rgb(255,204,102); border-bottom:0px solid rgb(…

script.aculo.us でドラッグ&ドロップ on Rails

さてさて夏休みのお勉強ひきつづき。 formで入力したものを、ajaxでdbにおくりつつ、 viewに表示するところまでできたので、 今度は表示を単なるlistとしてではなくて、 ドラッガブルなlistにしちゃおうと思う。きっとそれってscript.aculo.usでできちゃうん…

focus

テキスト入力のところに、フォーカスがいくようにしたい。 http://www.openspc2.org/JavaScript/ref/window/focus.htm そのためには、formにnameを設定する必要があるみたい http://d.hatena.ne.jp/technohippy/20070723

ajax

テキストボックスで入力したものを、ajaxでdbに送信すると同時に、 テキストボックスの下に表示したい。 http://wiki.fdiary.net/rails/?AjaxOnRails これでできるみたい

jsを調べるよ!

つかい勝手をよくするには、 jsはなくてはならない! と、いう事で今日はjsの調査。

acts_as_authenticatedの使い方メモ

http://yumenoyouna.jugem.jp/?eid=130 ここのページでよくまとまっていて、 ほぼそのまま。 今後にメモを加えることも考えて書いておく。 コマンドラインで railsのプロジェクトフォルダにて ./script/plugin source discover ./script/plugin install acts…

TextMateのお勉強

やっと、macでMySQLが動くようになったので、 ついにRuby on Rails with TextMateをやるぞ! と、いうことで、 TextMateのお勉強をはじめることに。ヘルプを見て、覚えておくと便利そうなものをメモ 補完 変数名などを補完するにはescを押す。 ちなみに英語だ…